Your Passion
Changes the World
「何をするか」ではなく 「誰と働くか」を大切に
Your Passion
Changes the World
自分の弱点から目をそらすな。その弱さを強さに変えろ。
Your Passion
Changes the World
心こそ大切なれ
心が変われば行動が変わる。行動が変われば世界が変わる。
Your Passion
Changes the World
1年で10年分の成長を
Your Passion
Changes the World
「社員」は募集しておりません。「創業メンバー」を募集しております。
ENTRY
Aout us

2019年ボストンキャリアフォーラム
ダイチグループのブースの様子

100名規模のベンチャー企業にして

毎年5000以上の

学生が応募!

就職サイトの

アクセスランキング1

として日本経済新聞に掲載!

「何をするか」ではなく 「誰と働くか」を大切に

皆さんは就職活動をするとき、その企業のどのようなところを見ますか?「どのような業界か」「どのような仕事か」という方も多いかと思います。
私たちダイチグループでは、「どのような仕事をするか」ということよりも、「いかなる考え方を持った人と働くか」を最も大切にしています。
「尊敬する仲間と働ける会社を創りたい。」そのような代表の想いから、DAICHI GROUPは誕生しました。

経験・年次問わず幹部登用のチャンス

職務経験や入社年数、性別問わず、幹部に登用されるチャンスが数多くあります。
新卒1年目で最年少取締役に抜擢されたメンバーや、新卒5年目で女性初のグループ会社社長となったメンバーなど多数の20代幹部を輩出した実績をもっています。

完全自社開発・世界が認めた技術

EQSが提供する多数のWEB広告システムや、アイキューソフィアが展開する駐輪場シェアサービスなど、システムは完全自社開発です。
商品の企画・開発・販売まで全て自社内で行っており、その技術が海外からも高い評価を受け、政府や国を代表する企業から求められ、海外進出をしています。

「好学習歴」採用

ダイチグループでは、「高い学校歴(偏差値)」ではなく「高い学習歴」さらに言うと「学習を好む姿勢」を持つ人を大切にしており、これを「好学歴採用」と呼んでいます。
勉強やスポーツ、課外活動などジャンルは問わず、これまでの人生で高い基準で何かに打ち込み、限界を超える成長してきたと言い切ることができ、またさらに社会でその経験を超える成長がしたい!という、志高い仲間が数多く集まっています。

完全無借金独立経営

女性幹部多数

多角的な事業展開

Members

20代経営幹部多数!「創業メンバー」として会社を牽引する若きメンバーたち

Mariko. T

  • アイキューソフィア株式会社 取締役
  • イクス株式会社開発部 副部長
  • イクス台湾 董事
  • 高校時代の全国模試は県1位、全国5位
  • 東京大学法学部卒業
  • 入社4年目でグループ初の女性海外支社役員に就任。

Yurina. H

  • 高校は香港のインターナショナルスクール
  • 慶應義塾大学卒業
  • 銀行員でありながら弁護士免許を取得した父のように頑張りたいと考え、DAICHI GROUPに入社。
  • 入社1年目から体当りで飛び込み営業、行政組織から数々の受注をもらう。

Takuma. M

  • 中学2年次に3年生の模試で県TOP10になる。
  • ラ・サール高校首席
  • 高校時代の模試では全国3位、偏差値87をたたき出す。
  • 東京大学/東京大学大学院卒業
  • DAICHI GROUPでなら東大以上の挑戦ができると確信し入社。
  • 世界一の開発者を目指して奮闘中。

Kana. N

  • 高校では陸上の名監督の擁する陸上部に入部、部長を務める。
  • 全日本大学選抜女子駅伝で総合7位(区間5位)
  • ビジネスの世界で全国優勝を目指すと決意しDAICHI GROUPに入社。
  • 入社2年目でグループ最年少でマネージャーに就任
共に歴史を創ってみないか?
ENTRY
Since 1999

6畳1間から世界へ!すべてはたった一人から始まった

代表は皆さんと同年代の23歳の時に起業しました。
そこから21年、現在では国内6社・海外2社を要する企業グループへと成長しています。
Pick Up

駐輪場シェアサービス みんちゅう SHARE-LIN

みんちゅうSHARE-LINは世界初の駐輪場シェアリングサービスです。

みんちゅうは自転車1台分の空きスペースさえあれば、誰でも駐輪場オーナーとなることができ、また、スマホアプリを使って駐輪場を使いたいユーザーと貸したいオーナーとを手軽にマッチングすることができるC to Cサービスです。

社会貢献性の高さから、行政を始めとした様々な組織やTV・新聞など多数のメディアから高評価をいただいております。

行政と提携

みんちゅうSHARE-LINはこれまで数々の行政と提携させていただきました。

神奈川県大和市 様
神奈川県藤沢市 様
東京都墨田区 様
東京都台東区 様
東京都町田市 様
東京都八王子市 様

メディア掲載

テレビ・新聞等様々なメディアから多数取り上げていただきました。

テレビ東京系列
ゆうがたサテライト

NHKニュース
おはよう日本

テレビ朝日系列
Fresh Faces
-アタラシイヒト-

NHKニュース おはよう日本/NHK ニュースシブ/フジテレビ系列 とくダネ!/BS朝日 Fresh Faces -アタラシイヒト-/テレビ東京系列 ゆうがたサテライト/日本経済新聞/読売新聞/産業経済新聞/朝日新聞/神奈川新聞/中日新聞/Yahoo! ニュース/時事通信 他多数

最高の仲間と一流の生き方をしたい

Top Message
ダイチグループ代表
野田 大智
Daichi Noda
私達ダイチグループは、創業20年を迎えた現在も、これからのグループを創る「創業メンバー」を募っています。
私が就職活動を行っていた頃、大切にしていた考え方は、『何をしたいかではなく、どういった考えの人と働くか』ということです。 また、最高の仲間と一流の生き方のできる仕事がしたいと考えていました。
こだわり続けた結果、辿り着いた答えは、「起業」でした。
はじめは六畳一間、たった一人で起業しましたが、苦難の連続でした。売れない日々が続き、1000万円の資金はたった半年で95万円となりました。しかし、いつか出会う仲間のためにと奮起し、営業し続けた結果、初めての仕事を頂き、一人目の仲間、現在の副代表である背戸を迎えることができました。 それから21年、尊敬する仲間に一人また一人と出会うたび、創業時の初心を忘れることなく、仲間と共に栄光の歴史を創ってゆくのだと決意新たにしております。
将来どうなりたいのか、それは何のためかと、長い視点を持って就職活動を行っていって下さい。安易な考えで入社すれば仕事は続かず、続かなければ仕事の面白さは見つかりません。長く働くには考え方のすり合わせが大切となってきます。
『何をしたいかではなく、どういった考えの人と働くか』。皆さんとともに、最高の歴史を創ってゆけることを、心より楽しみにしております。