DAICHI GROUPの採用では、「学習歴」を大切にしています。
一般的な採用活動において、どの学校を出たかという 「学校歴」 が見られることがありますが、 当社では 「学習歴」 すなわち 「どれだけ学んできたか」 を重視しております。
学習とは、勉強に限りません。
スポーツでも、生徒会活動でも、学外の活動でも、みなさんがこれまで最も頑張った経験において、
どこまで高い基準で打ち込み、何を学んできたか
をお聞きしています。
社会では、どの学校を出たかによって活躍できるとは限らないものです。
DAICHI GROUPで活躍しているメンバーの中には、もちろん各国最難関の大学出身のメンバーもいれば、『我が母校こそ世界一の大学』と卒業生代表の使命を背負い、活躍しているメンバーもいます。
学歴は様々では有りますが、どれだけ社会で活躍できるかは、どれだけ学んできた事を超える挑戦をして、社会で感動ができるような人生にしていくのかを探求出来るかと考え、そのような方と徹底して対話し、創業メンバーとしてお迎えしております。

「部活動で全国優勝を目指してきたメンバーもいれば全国優勝をしたメンバー」
「海外留学をし、現地の学生も含めた中で首席の成績を収めたメンバーも入れば首席は破れても特待生で卒業したメンバー」
「音楽のプロを目指して世界有数の演奏者の下、厳しい訓練を受けてきたメンバー」
など、何かに本気で打ち込み、徹底して努力をして勝ったり負けたりもしてきています。そして、「社会では更なる挑戦をしたい!」と、志高きメンバーが集いあっております。
社会に出ると、日々想像もつかないような無理難題がのしかかってきます。
それを乗り越えて行くには、
「探究心」と「限界突破力」
が必要です。
経験したことの無いような困難にあたっても、
どうしたら克服できるかと一人立つ精神で果敢に探求し、
仲間と共に自身の限界を乗り超えて行く強い姿勢こそ、大切だと考えます。
私達は、それを「好学習歴採用」と銘打って、そのような尊敬する仲間と出会いたいと考えています。
皆さんがこれまでどれだけ高みを目指して努力してきたのか。
そして今後さらなる高みに挑戦してゆきたいか。
そういった想いを、ぜひ面接でもお話いただければと思います。
皆さんとお会い出来ることを、心より楽しみにしております!